MENU

抗酸化ビタミンを積極的に取ろう

老化の原因は活性酸素といわれています。

活性酸素は、血液中の酸素がエネルギーに変わる過程で酸素の一部分が化学変化を起こし発生するものです。
LDL(悪玉)コレステロールを酸化させて動脈硬化の原因になるほか、ガン、生活習慣病をはじめ、シミ、シワといった老化現象にも活性酸素が深くかかわっているといわれています。


この活性酸素の発生を防いでくれるのが抗酸化物質です。
抗酸化物質は、体内で自然に合成されますが、食品にも含まれています。
抗酸化物質を含む食品の代表がビタミンAビタミンC、ビタミンEです。


ビタミンA

ビタミンAは、緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンからとることができます。
βカロテンが吸収されるときに小腸壁で酵素によってビタミンAに変換されるのです。
このβカロテンは抗酸化力を持ち、活性酸素の除去を促します。


ビタミンE

ビタミンEは強い抗酸化作用があり、有害な過酸化脂質の生成を防ぎます。
また、HDL(善玉)コレステロールを増やしたり、不飽和脂肪酸の参加を防ぐ働きがあり、動脈硬化予防や血行促進にも効果があります。


ビタミンC

ビタミンCは抗酸化ビタミンとも呼ばれ、活性酸素から細胞を守り、皮膚や血管の老化を防ぎ、ガンやストレスをブロックする働きがあります。
野菜や果物に多く含まれますが、水溶性ビタミンなので、食材をカットした後で、洗わない、熱を加えないといった調理法を用います。


またビタミンCには、ビタミンEの抗酸化作用を高める働きがあります。
ですからビタミンCとビタミンEを一緒にとれば、相乗効果が得られます。
それぞれの特性に合った調理法と食べあわせで活性酸素を撃退しましょう


関連ページ

減塩で高血圧予防・改善
美味しく減塩する方法
ミネラルを多く摂ろう
カリウム・マグネシウム・カルシウムをしっかりとろう!
若返り効果のある食品
抗酸化作用のある食品で若返ろう!