カリウム・マグネシウム・カルシウムをとろう
カリウムで高血圧予防
カリウムには、エネルギー代謝をスムーズにし、細胞が正常に活動する環境づくりをするなど、細胞内の酵素反応を調整する働きがあります。
さらに、カリウムには、ナトリウムが腎臓で、再吸収されるのを抑制し、尿への排泄を促す働きがあることから、血圧を下げる作用があるとして、高血圧予防に有効だと考えられています。
カリウムは、野菜や芋などの植物性食品をはじめ、さまざまな食品に含まれ、たとえ取りすぎたとしても尿中に排泄されるので、普通の食生活で過剰摂取になることは、ありません。
カリウムは煮ると30%ほど損失してしまうので、煮て食べる場合は味噌汁やスープなど溶け出した成分も食べられるように工夫しましょう。
カルシウムで高血圧予防
骨を作るために欠かせないカルシウムにも細胞の機能調整を行ったり、ナトリウムを排泄して血圧上昇を防ぐ働きがあります。
カルシウムは、食べあわせによって体内吸収率が変わるので、効率よく摂りたい栄養素です。
牛乳やビタミンD、クエン酸と組み合わせれば吸収率がアップしますが、シュウ酸(生のほうれん草)、フィチン酸(いも、穀類)過剰のリン(添加物)や食物繊維ととると吸収が阻害されてしまいます。
マグネシウムで高血圧予防
マグネシウムは、体内のミネラルバランスをコントロールしているため、慢性的に不足すると、虚血性疾患のリスクが高まるといわれています。
カルシウムを多く取るほどマグネシウムの排泄量が増えてしまうため、マグネシウム1対カルシウム2を理想にバランスを考えて摂るようにしましょう。
ミネラルを多く含む食品をチェック!
カリウムを多く含む食品
- バナナ
- ひじき
- 日本なし
- りんご
- サトイモ
- 青梗菜
- 昆布
- かぶ
- サツマイモ
- 胚芽精米
カルシウムを多く含む食品
- 牛乳
- 豆腐
- プロセスチーズ
- まいわし
- 小松菜
- つるむらさき
- 春菊
- かき
マグネシウムを多く含む食品
- ひじき
- 昆布
- アーモンド
- 玄米ごはん
- 豆腐
関連ページ
- 減塩で高血圧予防・改善
- 美味しく減塩する方法
- 若返りに効くビタミンはこれ!
- 抗酸化作用のあるビタミンで若返る!
- 若返り効果のある食品
- 抗酸化作用のある食品で若返ろう!